中国茶「白茶」飲み比べ(福建と雲南)
二つの「白茶」の飲み比べをレポートしてみたい。膨大な種類の中国茶の中からどんなものを選んで、どんな淹れ方で飲んだらよいかの一つの参考にはなるだろう。
■富岡鉄斎「茶聖陸羽部分」
まず「白茶」なるものを簡単に紹介する。
このお茶は、中国茶の発酵茶の一種で茶葉を采茶したあとに、熱をほとんど加えず微発酵に製茶され、しだいに後発酵が進んでいくお茶だが、飲むと花のような香りがある。
…
「絵の見方・買い方」を内的な視点で解説します。美術館レビュー、絵画の効用などなど満載。